日本の高配当株ポートフォリオ 13か月運用結果 公開

高配当株投資13ヶ月目運用結果
  • URLをコピーしました!

ネオモバイル証券で運用している日本の高配当株 ポートフォリオ13ヶ月目の運用結果を今月も公開していきます。

私は2021年1月から日本円のキャッシュフローを増やすことを目的に高配当株投資を実践してきました。

高配当株投資をスタートさせた時点での相場環境や状況が気になる方はこちらの記事を参考してみてください。

この記事はこんな方におススメです
  • 高配当株投資を始めたけど、他の投資家がどんな銘柄に投資しているか知りたい
  • 少額分散投資での運用成果について知りたい
  • 分散投資を行うのに銘柄を参考にしたい

私の保有している銘柄や新しく購入した銘柄の紹介を行っていますが、特定の銘柄への投資を推奨している訳ではありません。

あくまで投資は自己責任となりますので、最終的な投資判断はご自身でして頂きますようにお願いします。

目次

13ヶ月目 高配当株ポートフォリオ 運用状況は

まず運用状況の紹介の前に13ヶ月目(2022年1月16日~2月15日)の相場環境について振り返っていきます。

2022年1月16日~2月15日までの相場環境

2022年に入ってからは今まで株式市場の好調を支えてきた米国のハイテク・グロース株が大きく株価を下げました。

QQQ 年初来株価チャート
Google Financeから引用

その要因として挙げられるのがこれらの懸念事項です。

株価として考えられる要因
  • ウクライナ情勢問題…ロシアがウクライナを侵攻するのではという警戒感
  • インフレ懸念…米国消費者物価指数(CPI)対前年同月比 7.5%上昇
  • 金利上昇懸念…3月15日~16日のFOMC(連邦公開市場委員会)で金利0.5%への利上げ      
  • 金利上昇懸念…5月からQT(バランスシートの縮小)を実施する可能性が示唆された

銀行からお金を借り入れて、成長の原資としてきたハイテクグロース株にとっては金利上昇局面は逆風となります。

ウクライナ情勢がきっかけで、「戦争が起こるのではないか」という不安も相まってハイテクグロース株を中心に株価が下がる現状になっているのです。

そして我らが日経平均も相変わらず弱いです。

凹む人

こちらが年初来の日経平均のチャートになります。

日経平均 年初来株価チャート
Google Financeから引用

日経平均は年初から大きく株価を下げました。

その日経平均以上に株価を下げたのが、日本の新興株市場であるマザーズ指数です。

年初から25%も下落と更に酷い状況となっています。

岸田首相が就任前と就任後で東証一部の時価総額は100兆円の損失が出たという記事が出ました。

そのせいでネット上では「岸田ショック」と騒がれたり、投資家からの指示率が3.0%と異常な状況となっていました。

またデフレに苦しんでいた日本でも「牛丼の値上げ」「うまい棒の値上げ」などインフレ圧力が高まってきています。

世界的な金利上昇の影響を受けて日本の金利も上昇してきています。

そこで日銀は10年債利回りの上昇を抑える為に、金利が0.25%までになるように買い入れを行うと2月10日発表しました。

これによって円安が進むのではないか、物価上昇が更に進むのではないかと不安視されるなど、相場環境としては不安が尽きないような状況でした。

2022年1月16日~2月15日 個別銘柄ごとの運用結果

では今月も個別銘柄の状況を振り返っていきます。

先月の運用状況が気になる方はこちらの記事を読んでみてください。

橙マーカーは景気敏感株、黄色マーカーは配当金構成比が3.0%以上の銘柄となります。

スクロールできます
コード名称業種保有
株式数
取得
価格
時価時価
構成比
損益損益率受取
配当金
配当金
構成比
簿価
利回り
8316三井住友FG銀行27,0488,6202.29%1,57222.30%4202.96%5.96%
8306三菱UFJ FG銀行146,97210,2772.73%3,30547.41%3922.77%5.62%
8058三菱商事卸売25,3207,9282.10%2,60849.02%2842.00%5.34%
8593三菱HCその他
金融
147,3088,3862.23%107814.75%3642.57%4.98%
8591オリックスその他
金融
23,6144,7271.25%1,11330.80%1561.10%4.32%
4502武田薬品医薬310,46710,4552.78%-12-0.11%5403.81%5.16%
8766東京海上 HD保険15,5866,8911.83%1,30523.36%2451.73%4.39%
7995バルカー化学24,1745,0001.33%82619.79%2101.48%5.03%
8031三井物産卸売23,9685,9281.57%1,96049.40%2101.48%5.29%
2124JAC
Recruitment
サービス47,3167,8162.07%5006.83%2922.06%3.99%
2169CDSサービス79,59011,0392.93%1,44915.11%3922.77%4.09%
9142JR九州陸運48,99610,3322.74%133614.85%3722.63%4.14%
6073アサンテサービス58,0007,9502.11%-50-0.63%3102.19%3.88%
8750第一生命 HD保険23,5145,1881.38%167447.64%1601.13%4.55%
9433KDDI情報
通信
39,83411,1602.96%132613.48%3752.65%3.81%
9432NTT情報
通信
719,25022,9956.10%374519.45%8055.68%4.18%
6087アビストサービス25,7885,8221.55%340.59%2041.44%3.52%
9436沖縄セルラー情報
通信
14,6605,0301.34%3707.94%1641.16%3.52%
4327日本SHLサービス49,86811,0002.92%113211.47%3442.43%3.49%
8001伊藤忠商事卸売39,41411,382.003.02%196820.91%3302.33%3.51%
80084℃ HD小売35,6105,2021.38%-408-7.27%2491.76%4.44%
4452花王化学320,86815,4714.11%-5397-25.86%4443.13%2.13%
4641アルプス技研サービス47,8407,8882.09%480.61%3042.15%3.88%
3817SRA HD情報
通信
25,2505,7641.53%5149.79%2401.69%4.57%
8096兼松
エレクトロニクス
情報
通信
27,2207,7102.05%4906.79%2902.05%4.02%
8584ジャックスその他
金融
25,1386,4901.72%135226.31%3102.19%6.03%
5334日本特殊
陶業
ガラス
土石
34,9026,4321.71%153031.21%3062.16%6.24%
8424芙蓉
総合リース
その他
金融
16,8807,8902.09%101014.68%2601.83%3.78%
3597自重堂繊維213,66013,1803.50%-480-3.51%6004.23%4.39%
4544H.U.
GHD
サービス26,2805,9901.59%-290-4.62%2501.76%3.98%
6345アイチCP機械53,8454,2001.11%3559.23%1601.13%4.16%
9513J−POWER電気
ガス
46,2047,5282.00%132421.34%3002.12%4.84%
3315日本コークス石油
石炭
111,4301,5180.40%886.15%660.47%4.62%
2003日東
富士製粉
食料品26,6108,4402.24%183027.69%3082.17%4.66%
2393日本
ケアサプライ
サービス34,3114,0801.08%-231-5.36%1801.27%4.18%
7921TAKARA &
COMPANY
その他
製品
11,6971,8110.48%1146.72%580.41%3.42%
6622ダイヘン電気
機器
29,1968,1302.16%-1066-11.59%2001.41%2.17%
4061デンカ化学27,2107,3701.96%1602.22%2902.05%4.02%
8898センチュリー21不動産33,1173,1530.84%361.15%1350.95%4.33%
5857アサヒHD非鉄
金属
12,0502,2230.59%1738.44%900.64%4.39%
9698クレオ情報
通信
54,8554,3301.15%-525-10.81%1951.38%4.02%
5388クニミネ
工業
ガラス
土石
44,2003,9641.05%-236-5.62%1200.85%2.86%
4423アルテリア情報
通信
46,0485,3441.42%-704-11.64%2321.64%3.84%
9303住友倉庫倉庫
運輸関連
23,7504,2161.12%46612.43%1851.31%4.93%
1812鹿島建設22,5703,0680.81%49819.38%1080.76%4.20%
7483ドウシシャ卸売11,4701,5480.41%785.31%600.42%4.08%
7751キヤノン電気
機器
12,541.502,8200.75%27810.94%1000.71%3.93%
4248竹本容器化学32,3642,3550.63%-9-0.38%106.50.75%4.51%
5108ブリヂストンゴム14,6054,9011.30%2966.43%1701.20%3.69%
3941レンゴーパルプ
32,3312,6160.69%28512.23%720.51%3.09%
9882イエローハット卸売23,2463,2860.87%401.23%1160.82%3.57%
1835東鉄工業建設12,3252,4660.65%1416.06%850.60%3.66%
6328荏原実業機械24,4104,3101.14%-100-2.27%1701.20%3.85%
9986蔵王産業卸売11,7811,8990.50%1186.63%640.45%3.59%
5101横浜ゴムゴム23,4483,3400.89%-108-3.13%1300.92%3.77%
7729東京精密精密
機器
14,8104,7101.25%-100-2.08%1681.19%3.49%
2053中部飼料食料品21,9622,1360.57%1748.87%600.42%3.06%
6718アイホン電気
機器
24,2824,2581.13%-24-0.56%1761.24%4.11%
7820ニホンフラッシュその他
製品
33,0903,1830.84%933.01%960.68%3.11%
5368日本
インシュレーション
ガラス
土石製品
43,5363,5520.94%160.45%1481.04%4.19%
347,630376,69829,068.408.36%14,1714.08%
2022年2月15日時点 運用状況

先月の時価合計金額335,556円から376,698円と約4万円分の株を購入したため上昇。

損益金額は先月の 27,389円から29,068円となりました。

先月から強かった商社銀行保険の株に加えて、増配を発表した企業電気・ガス、エネルギーセクターは好調な値動きとなりました。

その一方で決算が悪かった花王などの銘柄は大幅下落となり、明暗が別れる結果となっています。

花王の下落理由等が気になる方はこちらの記事も合わせて読んでみてください。

年間の受取配当金は14,171円と買い増した銘柄が多かったので1,600円増やせました。

受取配当金の簿価利回りが4.08%、投資銘柄数も60銘柄と先月から7銘柄の買い増しを行いました。

増配を行ってくれる優良銘柄に投資をしていけば、取得時よりも利回りを成長させることができます。

高配当株には罠銘柄が多いので、最初に選ぶ段階の目利き重要です。

罠銘柄の避け方はこちらの記事を読んでみてください。

景気敏感株(β値1.0以上)の投資割合が43.19%目標50.0%以下)という結果でした。【参考:証券用語解説集(野村證券)

配当金構成比が3.0%以上の銘柄もかなり減らすことができてきています。

ちなみに私は高配当株投資で安定的なポートフォリオを作るために、下記の3つを注意して投資しています。

高配当株投資成功の3つのポイント
  • 特定業種に偏らないようにする(各業種構成比20.0%以下
  • 特定銘柄に偏らないようにする(個別銘柄からもらう配当金比率は3.0%以下
  • 配当利回りの高い株を買いすぎないようにする(平均配当利回り4.2~4.8%の範囲にする)

このポイントを守ることで、暴落時でも強いパフォーマンスを発揮するポートフォリオとなります。

セクター別ポートフォリオの運用状況

次に特定業種に偏り過ぎていないかを確認する為にセクターごとの割合を確認していきたいと思います。

今月は7銘柄の買い増しを行ったので、更にセクターの分散を図ることができました。

割合の少ないセクター銘柄を中心にピックアップしていき、割安銘柄があれば購入を行い、ポートフォリオのバランスを整えていきたいと思います。

非常に不安定な相場環境なので、買い場も少しずつ出てきています。

沢山銘柄を買いたくなるような状況ですが、現金は常に持った状態で、暴落がいつきても大丈夫なように買い過ぎないよう注意していきたいと思っています。

運用13ヶ月目に買った銘柄

運用13ヶ月目は保有している7銘柄買い増し新規で7銘柄の購入を行いました。

昨年の1月以来の大人買いです。

単元株での購入だと、こんなに買っても罪悪感がないのが良いですね。

買い増し銘柄
  • 5388 クニミネ工業
  • 6622 ダイヘン
  • 6328 荏原実業
  • 9698 クレオ
  • 2393 日本ケアサプライ
  • 4601 デンカ
  • 4423 アルテリア・ネットワークス
新規購入銘柄
  • 9986 蔵王産業…清掃・洗浄機器の輸入販売商社。ビルメンテ業界と製造業が主顧客。
  • 7820 ニホンフラッシュ…マンション向内装ドアで国内TOPシェア。完全オーダーメイドが特徴。
  • 5101 横浜ゴム…新車・市販用タイヤ、スノータイヤに強みを持つ国内3位のタイヤメーカー。
  • 7729 東京精密…半導体製造装置と精密計測機器分野で、国内・世界トップクラスのシェアを誇る装置メーカー。
  • 2053 中部飼料…鶏・豚・牛・魚の飼料製造販売を主力事業にしている配合飼料の総合メーカー。
  • 6718 アイホン…住宅向けインターフォンやテレビドアホンをを手掛ける最大手。
  • 5368 日本インシュレーション…高層ビルやプラントなどに耐火建材や保温材の製造~施工までを手掛ける企業

新しく購入した7銘柄のなかで、特に気になった2銘柄を紹介させて頂きます。

7820 ニホンフラッシュ

室内ドア(住宅の内装に用いる木製のドア)中心に、収納ボックス(住宅の内装に用いる、据付けの木製の家具で、下駄箱等の玄関収納、洋室収納等)、化粧造作材(窓アルミサッシの室内側に取り付ける木製のサッシ額縁)等を製造・販売を行っている企業です。

2021年度は名古屋営業所を新設したことで、中部地方の新規開拓などで売上の拡大をはかっています。

また、老健施設向に機能性を持たせたドアの商品拡充を行い、将来への投資も行っています。

ただ中国に対する売上ウェイトが大きい為、中国不動産バブル崩壊懸念から業績は好調ながらも株価は下落傾向になっています。

過去の業績も見ていきたいと思います。

EPSを順調に右肩上がりに伸ばしている点や高い自己資本比率と営業利益率が魅力的ですね。

配当金は堅実に右肩上がりで、配当性向も20%前後と余裕があります。

過去の業績は問題ないと言える水準です。

しかし、今後の中国動向が鍵を握る銘柄と言えます。

中国の不動産市場を考えると、比較的リスクの高い銘柄かもしれませんね。

ニホンフラッシュ株価チャート ヤフーファイナンスから引用

私はそろそろ恒大集団のデフォルト懸念リスク等も出尽くしたのではないかと考えています。

そのため、株価も底をうったのではないかと考えて、少額から購入することを決めました。

5368 日本インシュレーション

高層オフィスやショッピングモール等の大型建築物やプラントストラクチャーの耐火材、各種プラント・コンビナート設備における配管・塔槽の保温材などを手掛ける企業です。

今後発展していくであろう新興国向けに日本で培った技術を展開していっています。

また断熱材関連を扱っている企業なので、環境負荷を軽減する役割も担っており、今後の需要も期待できる企業ではないかと考えています。

こちらも過去の業績を振り返ってみたいと思います。

売上は伸びてきているものの、営業利益率、EPSの伸びが課題と言った感じの銘柄です。

燃料や原材料関係の高騰の影響で、利益が伸びにくい環境ではあります。

独自技術であるゾノトライト系けい酸カルシウム製品の値上げ等をしっかり行えるかどうか。

利益率を改善していけるかどうかを注目していきたいと思っています。

2022年3月期の配当金は37円に増配を発表しています。

配当性向も30.0%前後とまだ増配の余地もあると言った感じです。

配当利回り4.0%以上であることと、世界的な省エネルギー化需要の高まりに期待して購入を決めた銘柄となります。

最後に

米国のインフレ懸念、ウクライナ情勢、岸田首相の株式市場に対する発言など13ヶ月目は株価の値動きの激しい1ヶ月となりました。

そんな中でも私が保有している高配当株は5%も動かない手堅い値動きとなっています。

分散をしっかり行っていれば、ストレスの少ない投資ができます。

セクター分散を図ることで割安なセクターへの投資も行いやすいです。

分散投資を行うなら1株から株を購入することが出来るネオモバイル証券やLINE証券などのネット証券がおススメです。

私はネオモバイル証券で高配当株の運用を行い、LINE証券で投資検討先の情報収集を行っています。

どんな感じで情報収集を行っているか気になる方はこちらの記事を参考にしてみてください。

最後にですが、3月には米国で政策金利の引き上げがスタートします。

株式市場にとっては不利な相場が待ち受けているかもしれませんが、チャンスと捉えて投資を行っていきたいと思います。

翌月の運用状況も知りたい方はこちらの記事も合わせて読んでみてください。

この記事が少しでも役に立ったという方は下のブログ村のボタンをポチっとして頂けるとブログを継続していくモチベーションとなります。

応援のほどお願い致します。

高配当株投資13ヶ月目運用結果

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次