【あなたはどっち派!?】高配当株投資とインデックス投資 2刀流投資のススメ

あなたはどっち派?
  • URLをコピーしました!

老後資金や子供の教育費の準備で情報を集めていると、どんな投資商品が良いのかと悩んでいる方もいるのではないでしょうか?

初心者投資家

資産形成は「S&P500や全世界の投資信託」への積立投資が推奨されているよね

投資家OL

高配当株投資をお勧めしているインフルエンサーも多いよ

悩める人

自分にはどっちの投資方法が合っているのか分からないよー

投資に関する情報を集めている際にはどの投資方法も魅力的に移り、どこに投資したら良いのか分からなくなります

この記事を見るとインデックス投資、高配当株投資どちらに向いているタイプなのかを知ることができます。

この記事はこんな方におススメです
  • 高配当株投資、インデックス投資の違いを知りたい方
  • 投資方針を決めかねている方

ちなみに私は高配当株投資とインデックス投資で老後資金を貯めつつ、今を楽しむ為の資金も増やせる二刀流のスタイルお勧めしています。

この記事を参考に、あなたはどんな投資スタイルが良いのか判断してみてください。

目次

高配当株投資とインデックス投資の特徴を比較

まずそれぞれのの投資手法の特徴について紹介していきます。

特徴高配当株投資インデックス投資
主な購入方法タイミング投資
(買うのが難しい)
積立て投資
(買うのが簡単)
運用益の確定方法配当金で受け取る
(売る必要なし)
株を売却して受け取る
(売るのが難しい)
資産形成のスピード遅い
(配当金を受け取る度に税金がかかる)
早い
(株の売却時のみ税金がかかる)
日常生活のキャッシュフローの改善簡単
(配当金を生活費や娯楽費に補填しやすい)
難しい
(売却タイミングをはかる必要がある)

投資の入り口が簡単なのがインデックス投資

投資の出口が簡単なのが高配当株投資と言われています。

資産を効率良く増やしていきたいならインデックス投資を選ぶ方が良いです。

売るタイミングを考えたくない方は高配当株投資を選ぶ方が良いです。

次にそれぞれの投資方法はどんな方にお勧めなのかより詳しく解説していきます。

高配当株投資はどんな方にお勧めなのか

お金のなる木

まずは高配当株投資はどんな方に向いているのかを紹介させて頂きます。

老後の投資判断を簡単にしたい方

高配当株投資は運用益を配当金で受け取る手法です。

その為、配当金を受け取り続けるスタイルでは売却タイミングを考える必要がありません

資産形成期からから高配当株投資を行っていれば、増配暴落局面がきても投資元本割れのリスク軽減が期待できます。

もちろん増配が期待できない株や成長性のない株に投資を行っている場合は減配リスクや元本割れリスクは付きまといます

優良な高配当株に投資出来れば老後は難しい投資判断をすることなく、安定した収入を得ることが出来る高配当株は魅力のある投資手法と呼べるのではないでしょうか。

現役時代も楽しめる資金を増やしたい方

インデックス投資は積立ている資金を売却しないと、現金を手にすることができません。

その為、積み上げている資産を売却することにストレスを感じて、なかなか現役時代に使うのが難しいのではないでしょうか。

その点高配当株投資では配当金といった形で利益を受け取ることができるので、現金を使うことに精神的な負担が少ないです。

投資を行っていると少しでも多く投資に回さなければならないという気持ちにかられて、資産を増やすことに夢中になっていまいます。

配当金で得た利益を使うことで、若い間にしかできない体験に投資することもできるのではないでしょうか

インデックス投資だけでは退屈な方

インデックス投資は最初にどこに積み立てるのかを決めて以降は基本的にはすることがありません。

その為、投資している実感もなく面白みにかけると言われています。(よく見る感想です

企業の分析、テクニカル分析、株価指標、政治や経済に関する情報収集など高配当株投資では勉強しなければならないことが沢山あります。

投資事態を楽しんで、コツコツ資産を増やしたい方は高配当株投資が向いていると思います。

高配当株投資をお勧めしないのはどんなタイプか

今度は高配当株投資に向いていないタイプを紹介します。

少額の配当金を貰っても意味を見出せない方

資産形成の初期では高配当株への投資資金も少ない方が多いです。

その為、年間で受け取れる金額もわずか娯楽費に使えるお金はほとんどない方が多いのではないでしょうか。

そんな少ない配当金を受け取っても生活が良くならないと考えるタイプの方には高配当株投資はお勧めできません

高配当株投資は急激に資産が増えるような投資手法ではないので、地道に配当金が増えることを楽しめるタイプの方以外は向いていないので、気をつけるようにしてください。

入金力が少ない方

高配当株投資はある程度資金を入れていかないと配当金として受け取る金額が増えていきません。

日々の生活費が苦しく、金銭的に余裕のない方は、貯金が貯められるような家計の最適化が出来た段階で投資を検討するようにしてください。

インデックス投資はどんな方にお勧めなのか

積立て投資

インデックス投資についてもどんな方が向いているのか順番に紹介していきます。

黙々と決まった金額を入金できる人

インデックス投資は未来の世界が発展していることにかけて、株は右肩上がりに伸びていくと信じて積立てを行っていく投資手法です。

その為、暴落相場でも辞めずにコツコツ積立てを続けられるタイプでなければなりません。

むしろ日々の株価の値動きを気にしない方にお勧めの投資手法です。

すぐにお金を使う必要がなく、決まった金額を毎月入金しても生活が苦しくならない方は簡単にスタートできるので試しに始めてみるのが良いのではないでしょうか。

投資に時間を割きたくない方

インデックス投資では最初にどんな投資先にするかを選ぶ以外は特にすることがありません

投資の勉強やチャートと向き合うなどの時間を使いたくない方にとって良い投資手法と言えます。

今はクレジットカード決済で自動的に毎月積み立てることができます

しかもクレジットカード決済ではポイントがつく証券会社が増えています。

例えばこんな感じで積立て金額に対してポイントがつきます。

スクロールできます
証券会社クレジットカード利用可能金額ポイント還元率特徴
SBI証券三井住友カード月100円~5万円0.5%~2.0%総合力№1
マネックス証券 マネックスカード月1,000円~5万円1.1%ポイント還元率№1
楽天証券楽天カード月100円~5万円0.2%~1.0%初心者向

ポイント還元率ポイントが付く条件使えるカードが異なるので、自分に合う証券会社を見つけて投資を始めてみてください。

各公式HPのリンクも貼っているので、そちらも合わせて見てみてね。

インデックス投資をお勧めしないのはどんなタイプか

インデックス投資に向かないタイプを最後に紹介していきます。

長期間の投資を我慢できないタイプの方

インデックス投資も高配当株投資と同様にすぐにはお金が増えるタイプの投資手法ではありません。

市場の指数(S&P500や日経平均など)に連動した投資信託などに投資を行い、増やしていく手法です。

その為、ゆっくり資産を築くことが耐えられないタイプには向いていないです。

早く資産を増やしたい方は個別株への一括投資やレバレッジをかけた投資手法を選んだ方が良いです。

ただし、その分を資産を失うリスクも高くなるので、ご自身のリスク許容度にあった投資手法かを慎重に考えるようにしてください。

何もしないことが退屈だと感じるタイプの方

インデックス投資は積立設定後本当に売却するまではすることがほとんどありません。

そのため、投資をしている実感を感じたい方には不向きな投資手法と言えます。

趣味に時間を充てるか、別の投資手法にチャレンジするなどを検討してみてください。

高配当株投資とインデックス投資の二刀流をお勧めする理由

私は若い間に体験する物事は年齢を重ねてから体験するよりも感動が大きいものだと考えています。

その為、資産形成の為に今の楽しむ時間を犠牲にしてまで資産を増やすことを追い求めていません

老後資金については積立てNISAとiDeCoでほとんど解消することができます。

それ以外の資金については高配当株に投資を行い、少しずつ自由に使えるお金を増やした方が人生を楽しめると思っています。

また、貰った配当金を使うことで「お金を使う力も鍛えられる」と考えています。

インデックス投資をしていると入金すればするほど、資産が増えるのでお金を使いたくなくなります

そんな生活を続けていると、お金を使うタイミングになった段階で取り崩すのが怖くて、多額の資金をもったまま死ぬのではないかと思いました。

二刀流はバランスを取るのに良い投資手法だと思うので、良かったら参考にしてみてください。

私が運用している日本株の運用状況も毎月公開しているので、良かった読んでみてね。

お勧めの投資優先順位は

最後に私が今から資産形成をスタートするとしたらお勧めの投資手法の順番を紹介します。

お勧めの投資優先順位
  1. 積立てNISAでインデックス投資
  2. iDeCoまたはジュニアNISAでインデックス投資
  3. 米国高配当ETFへの投資
  4. 日本の高配当個別株投資
  5. 特定口座での積立て投資

まずは途中で解約も出来て、老後資金や子供の教育費、住宅資金など目的に応じて自由に使う方法を選べる積立NISAを一番に始めることをお勧めします。

2番目以降はあなた自身がどういったお金の使い方をしたいのかによりますが

老後資金ならiDeCo

教育費ならジュニアNISA

日本円以外の資産を保有したいなら米国株

日本円のキャッシュフローを増やしたいなら日本の高配当個別株投資

投資に時間をかけたくないなら特定口座でインデックス投資

目的に応じて優先順位を決めてみてください。私の場合は上記の順番で投資を行っています。

そして、私が運用始めてた当初の状況が知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。

まとめ

投資に時間をかけたくないけど、将来の資産を出来る限り多く、早く増やしたい方インデックス投資がお勧めです。

投資を楽しみながら、今使えるお金を増やしていきたい方高配当株投資がお勧めです。

将来お金持ちにもなりたいし、今も楽しみたい方二刀流を選択してみてください。

あなたにピッタリの投資スタイルを見つけて、資産形成を頑張ってください。

この記事が少しでも役に立ったという方は下のブログ村のボタンをポチっとして頂けるとブログを継続するモチベーションとなります。

応援のほどお願いします。

あなたはどっち派?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次